おはようございます。
7月もラストの一週間になりましたね(;。;)早すぎる~~💦 今日は夕方にちょっと雨降る時間帯が有るようです。帰宅時間に重なっても良いように雨具の準備をしてお出かけですね。私はもちろんカッパ持参じゃ(笑) 今週も元気モリモリ💪頑張って参りましょう!!
今週の土日は『特定化学物質等技能…』の講習です。いつもの博多市民センターではなく城南市民センター なので、事務局も勝手がちとわかりませんが、遅刻しないように来てくださいね(^^)
土曜日の訓練校『実技授業』 朝の挨拶から今日の授業の内容の指示が有って開始です。前回完成していないバケツの製作続きから
はんだは難しい💦
一年生はエルボーを作ります
一つ目ははんだで接合
二個目はかり出しで結合
かり出しには結構苦戦しておるようでした…腕が痛い~~(笑)
まぁ、それなりに出来たのでないでしょうか(笑)これからもっと上手になりますのでこうご期待!!(笑)
二年生は、技能検定一級・二級に取り組んでおりました
やっぱりかり出しは大変だ!!
で、完成したのは二級が一つだけェ~~💦 まだまだこれからだぁ~~!! 頑張ろう~~💪おぉ♪(ノ)’∀`(ヾ)
最後に修了の挨拶をして終わりです。訓練校も29・30日で特化の講習に参加致しますので、次回の授業は盆明けになります。それまで体調を崩すことなく元気に頑張って居って下さいね(^^)
通ことで、今日も一日安全作業で怪我無いように!! 気をつけて行ってらっしゃ~~~い(^0^)/ご安全に
こまめな水分補給と適度な休息!! 熱中症に気をつけてお仕事頑張って下さい💪